ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

佐伯 勝司

このブログの担当は、『佐伯 勝司』です。是非、お楽しみ下さい!

嵐の前?

2015年07月14日

DSC_0010


出勤時の六甲山。

台風が真正面から向かって来てるとは思えない程の空。

六甲山も綺麗に見えます。

明日・明後日には上陸でしょう。




この写真のちょっと先が我社。

西宮市と言えど、のどかなところにあるように見えますねぇ。

3つの台風。

2015年07月05日

310261-WID

南海上に3つの台風とは・・。

10号は大陸に向かうような気がしますが、9・11号は日本列島に?

これからの動きに注意ですね。

しかし、7月上旬に11号とは多いですね~。

侮らず、「備えあれば憂いなし」でやり過ごさなければなりません。

クリックで参考に

早、半年。

2015年06月30日

明日から後半がスタート。

しかし、早いですね~。

僕はあたふたとしながらの、あっと言う間の6カ月でした。


そして7月は当社の決算月。

今期も皆さまのお陰様で滞りなく期末を迎えられる事に心より感謝申し上げます。

猛攻2連。

2015年06月26日

DSC_0006

「エサが入らんのよ~」と徳島弁?で言われて、磯釣りは断念。

むむー。
こうなっては?海に向かって竿だけでも出したいなー。

このスーパー温泉の近くでアジを狙うも、スズメダイの猛攻!
約3時間、餌を撒き続け、偏光グラスで海面を見続けるもアジ・イワシの類はチラッとも見えず。
餌屋さんでは立派なハマチを持った写真が貼ってあり、「6月xx日・餌はアジ」とあったのに。
今年初の竿出しが垂水で、それもサビキで「撃沈・退散」とは・・・。



「ここのまとわりつく程の炭酸泉で癒されて」と早めの時間に。
最初は貸し切り状態の炭酸泉にどっぷりと浸かっていると、今度は撒き餌もしていないのにおじさんの猛攻?に。


なんだかんだの今年の初釣りでした。







生1杯で

2015年06月11日

1433843526527



場所によっては昭和の臭いがプンプンする阪急沿線の場所へ。
な~んか、再開発前の尼崎の出屋敷商店街を彷彿とさせますね。



1433843380562



建築基準法上、元の通りにはならないらしいですが、ここも建築が始まるとか・・・。
以前に募金活動もしていましたが「ションベン横丁」の名は残るのでしょうか?

今朝のニュースで大阪地下街の老舗串カツ店の立ち退きが拗れ、ついに裁判とか強制執行?。
確かに老朽化や耐震強度不足・南海地震時の津波対策等、人命に係る事なのでそれなりの対策は必要でしょう。
しかし「ぶっ潰して全く違う街に」やなしに、大阪情緒ちゅうか、それなりの雰囲気は残してほしいなと思います。


まだ明るい時間に待ち合わせして、「うゎ、最終電車が!」と聞いてお開きに。

ビール・ハイボール・日本酒をポンポンちゅうか、ボンボンと空ける輩2人と付き合って、
乾杯の生中1杯とあとはウーロン茶でチビチビとこなせる自分が頼もしく思ってきました。

よー飲む2人とよー飲まん1人のおもろい一時でした。






1 70 71 72 73 74 106
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り